3月13日の今日は何の日でどんな記念日があるのでしょうか?
今日もたくさんの記念日が制定されており、多くの有名人の誕生日でもあります。
今回は3月13日が何の日なのか・3月13日が誕生日の有名人もまとめました。
【9選】3月13日は何の日?記念日や雑学
今日はどんな記念日があるのか教えて!
今日は9個の記念日が制定されているよ。
一緒に見ていこう!
①.ペヤングソースやきそばの日
制定した会社・企業・人物 | インスタント麺などの食料品の製造販売を行う「まるか食品株式会社」が制定しました。 |
日付の由来 | 1975年3月13日に発売されたことから。 |
記念日の目的 | 「ペヤングソースやきそば」をより多くの人に知ってもらい、その美味しさを味わってもらうのが目的。 |
最近では激辛とかのユニークな商品もあるよね!
ちなみに若いカップルに仲良く食べて欲しいから「ペア」と「ヤング」
を合わせて「ペヤング」になったみたいだよ!
②.一汁三菜の日
制定した会社・企業・人物 | フジッコ株式会社・ニコニコのり株式会社・キング醸造株式会社・株式会社はくばく・株式会社ますやみそ・マルトモ株式会社)の6社が制定。 |
日付の由来 | 13の数字が「一汁三菜」の読み方に似てるため毎月13日を記念日としました。 |
記念日の目的 | たくさんの栄養素がバランスよくとれる「一汁三菜」を子供たちに知ってもらうことが目的とされています。 |
僕は肉だけ食べていたい・・・
一汁三菜を意識してバランスよく食べないとダメだよ!
③.崔さんの日
制定した会社・企業・人物 | 株式会社 崔さんのお店が制定しました。 |
日付の由来 | 崔さん=「さ(3)い(1)さん(3)」と読むことから決められました。 |
記念日の目的 | 生春巻きなどのサラダや、ドレッシングなどの自社製品をPRするのが目的とされています。 |
④.石井スポーツグループ 登山の日
制定した会社・企業・人物 | アウトドア専門店として有名な株式会社石井スポーツが制定しました。 |
日付の由来 | 登山「と(1)ざん(3)」と読むことから毎月13日を記念日としました。することで |
記念日の目的 | 登山の素晴らしさや楽しさを体験して、大自然を肌で感じてもらうことが目的とされています。 |
登山とかって準備が大変そうだし、何に気を付ければいいかよくわからない・・・
この日には登山に関するPR活動が各地で行われているから
そのイベントに参加するといいよ!
⑤.お父さんの日
制定した会社・企業・人物 | 株式会社ヤクルト本社が制定しました。 |
日付の由来 | 「おとう(10)さん(3)」と読むことから毎月13日を記念日としました。 |
記念日の目的 | 毎日頑張っているお父さんの健康を願い感謝することが目的とされています。 |
お父さんいつもありがとう!
この日にはお父さんに「ヤクルト1000」をプレゼントしよう!
⑥.新選組の日
制定した会社・企業・人物 | 新選組と繋がりがある東京都日野市の特定非営利法人日野市観光協会が制定しました。 |
日付の由来 | 浪士隊(新選組の前身となる集団)に1863年3月13日に会津藩主の松平容保から「会津藩御預り」とする連絡が入ったことから記念日とされました。 |
記念日の目的 | 各地で新選組にちなんだイベントがあり、新選組のPRが目的とされています。 |
東京都日野市は土方歳三の出身地なんだって!
新選組メンバーの出身地では意識おこしやまちおこしのために、市全体の活性化目指して様々なイベントを行っているよ!
⑦.青函トンネル開業記念日
制定した会社・企業・人物 | 不明。 |
日付の由来 | 1988年3月13日に海底トンネル「青函トンネル」が開通したことから記念日となりました。 |
記念日の目的 | 記念日をきっかけに様々なイベントやPRが実施されています。 |
このトンネルって世界2位の長さなんだって!
青函トンネルは、全長53.85km、海底部23.30kmの長さがあって、なんと全長の43%が海底にあるんだよ!
⑧.漁業法記念日
制定した会社・企業・人物 | 不明。 |
日付の由来 | 1949年3月13日に漁業法が施行されたことで記念日とされました。 |
記念日の目的 | 漁業法が施行されたことを記念することが目的です。 |
⑨.サンドイッチデー
制定した会社・企業・人物 | 不明。 |
日付の由来 | 「サン(3)ドイッチ(1)」と読むことから決められました。 |
記念日の目的 | 記念日を通して様々な飲食店でサンドイッチのイベントが企画されます。 |
3月13日もいろんな日があったね!
楽しんでもらえたかな?
3月13日が誕生日の有名人
1900年代~1990年代
1900年 - ベーラ・グットマン (元サッカー選手、指導者)
1902年 - ハンス・ベルメール (画家、人形作家、写真家)
1903年 - 小出保太郎 (世界最高齢の男性)
1906年 - 金井喜久子 (作曲家)
1907年 - ルードヴィッヒ・ビーアマン (宇宙物理学者)
1908年 - 吉田法晴 (政治家)
1911年 - L・ロン・ハバード (SF作家)
1911年 - 国分一太郎 (教育者、児童文学者)
1912年 - 石野信一 (元大倉事務次官、実業家)
1912年 - 山路ふみ子 (女優)
1913年 - 石野信一 (銀行家)
1913年 - ライトニン・スリム (ブルース・シンガー、ギタリスト)
1913年 - 江間章子 (作詞家、詩人)
1917年 - 長田裕二 (政治家)
1919年 - 菅井汲 (画家、版画家)
1923年 - 大山康晴 (将棋棋士)
1924年 - 滝口康彦 (作家)
1924年 - 榎本美佐江 (歌手、女優)
1925年 - ジョン・テイト (数学者)
1925年 - ロイ・ヘインズ (ジャズミュージシャン)
1926年 - 藤田田、実業家 (日本マクドナルド創業者)
1928年 - 西原春夫 (法学者)
1930年 - ダグ・ハーヴェイ (メジャーリーグ審判)
1931年 - 篠田守男 (彫刻家)
1932年 - クロード・トーマス・スミス (作曲家)
1933年 - ロベルト・バルボン (元プロ野球選手)
1933年 - 宮川淳 (美術評論家)
1934年 - 宇野亜喜良 (イラストレーター)
1937年 - 石垣泰司 (外務官僚)
1938年 - 栃ノ海晃嘉 (元大相撲力士、第49代横綱)
1939年 - 池田鴻 (歌手)
1939年 - 石井義信 (元サッカー選手、指導者)
1939年 - ニール・セダカ (シンガーソングライター)
1940年 - 福永嫮生 (満州国皇帝愛新覚羅溥儀の姪)
1940年 - ジャクリーヌ・ササール (女優)
1941年 - マフムード・ダルウィーシュ (詩人)
1942年 - 児玉弘義 (元プロ野球選手)
1942年 - 秋竜山 (漫画家)
1942年 - スキャットマン・ジョン (ミュージシャン)
1942年 - デヴィッド・カトラー (コンピュータ技術者)
1943年 - 豊岡武士 (政治家)
1943年 - 玉木宏樹 (作曲家、ヴァイオリニスト)
1943年 - アンドレ・テシネ (映画監督)
1945年 - 吉永小百合 (女優)
1945年 - 井狩春男 (エッセイスト)
1945年 - 山根義紘 (テレビプロデューサー、実業家)
1945年 - アナトリー・フォメンコ (数学者)
1946年 - ヨナタン・ネタニヤフ (軍人)
1947年 - 今里良三 (元ラグビー選手・監督)
1948年 - 大和和紀 (漫画家)
1949年 - エミー・ヴェルヘイ (ヴァイオリニスト)
1949年 - 風戸裕 (レーシングドライバー)
1949年 - 高木由一 (元プロ野球選手)
1951年 - 三浦善功 (実業家、元日清食品株式会社会長)
1952年 - ヴォルフガング・リーム (作曲家)
1953年 - 松村潔 (占い師(占星術))
1954年 - ランディ・バース (元プロ野球選手)
1955年 - 今邑彩 (小説家)
1955年 - ブルーノ・コンティ (元サッカー選手、指導者)
1956年 - 佐野元春 (ミュージシャン)
1957年 - 高橋慶彦 (元プロ野球選手)
1957年 - 種橋牧夫 (実業家)
1958年 - 田中義剛 (タレント、実業家)
1959年 - 千年屋俊幸 (アナウンサー)
1959年 - グレッグ・ノートン (ミュージシャン)
1960年 - コロッケ (お笑いタレント)
1960年 - 増岡浩 (ラリードライバー)
1960年 - ジョー・ランフト (アニメーター、声優)
1960年 - アダム・クレイトン (ベーシスト(U2))
1961年 - 島田雅彦 (小説家)
1962年 - 沢田聖子 (歌手)
1962年 - テレンス・ブランチャード (トランペット奏者、作曲家)
1962年 - 見澤譲治 (元騎手)
1963年 - 栗山和樹 (作曲家、編曲家)
1963年 - 舘正貴 (俳優)
1963年 - マリアーノ・ダンカン (元プロ野球選手)
1963年 - 横山紳 (官僚)
1964年 - 吹田明日香 (タレント)
1964年 - 信本敬子 (脚本家)
1965年 - 鳥居かほり (タレント、女優)
1966年 - 今田耕司 (お笑いタレント)
1966年 - 中田なおき (お笑いタレント)
1966年 - AKIRA (プロレスラー、俳優)
1967年 - アンドレス・エスコバル (サッカー選手)
1968年 - DJ DRAGON (DJ 、ミュージシャン)
1968年 - 奥井雅美 (シンガーソングライター)
1968年 - 清山宏明 (元騎手、調教助手)
1969年 - 船木誠勝 (格闘家)
1969年 - 高橋義生 (格闘家)
1969年 - 三和英樹 (競輪選手)
1969年 - ルカ・ブッチ (サッカー選手)
1969年 - 加地倫三 (テレビプロデューサー)
1971年 - 顔田顔彦 (俳優)
1971年 - 西野努 (元サッカー選手)
1971年 - アラン・ニールセン (元サッカー選手)
1972年 - コモン、ラッパー (俳優)
1973年 - エドガー・ダーヴィッツ (元サッカー選手、指導者)
1973年 - 白井暁彦 (メディアアート研究者)
1974年 - 稲葉貴子 (歌手、タレント(元太陽とシスコムーン))
1974年 - 戸田菜穂 (女優)
1974年 - 鈴里真帆 (歌手)
1975年 - ケンジ・シラトリ (作家)
1976年 - 大橋慶三 (映画監督、脚本家、作家)
1977年 - 小渕健太郎 (ミュージシャン(コブクロ))
1977年 - 桑田尚樹 (俳優、ファッションモデル)
1977年 - 前田瑠美 (歌手、空手家)
1978年 - 山田玲奈 (タレント、気象予報士)
1978年 - 建みさと (女優)
1979年 - 菅井悦子 (ファッションモデル)
1979年 - ヨハン・サンタナ (元プロ野球選手)
1979年 - 陳怡蓉 (女優)
1980年 - カロン・バトラー (バスケットボール選手)
1982年 - 羽多野渉 (声優)
1983年 - 桜井良太 (バスケットボール選手)
1984年 - 南里侑香 (声優、歌手(FictionJunction YUUKA))
1984年 - 喜屋武ちあき (グラビアアイドル)
1984年 - 坂東慧子 (競艇選手)
1984年 - 廣瀬浩二 (元サッカー選手)
1984年 - デニス・スアレス (プロ野球選手)
1985年 - 藤本貴大 (スピードスケート選手)
1985年 - 千々波英明 (元ハンドボール選手)
1985年 - エミール・ハーシュ (俳優)
1986年 - 米原幸佑 (俳優、タレント)
1986年 - 大東駿介 (俳優、モデル)
1986年 - 流石組レイナ (元子役、元ダンサー)
1986年 - 鳴海杏子 (声優)
1986年 - 菅原沙樹 (ファッションモデル)
1986年 - 上里一将 (サッカー選手)
1986年 - 清水聡 (アマチュアボクサー)
1987年 - 横田沙夜 (画家)
1987年 - アナスタシア・ゴルシュコワ (フィギュアスケート選手)
1988年 - 加藤美穂 (元グラビアアイドル)
1988年 - 平田ブルーノ (元野球選手)
1988年 - ジェイソン・ロジャース (プロ野球選手)
1989年 - マーガリン (ローカルタレント)
1989年 - ホルガー・バトシュトゥバー (プロサッカー選手)
1990年 - 秋山拓也 (俳優)
1991年 - 夏目鈴 (女優)
1991年 - 梅村妃奈子 (声優、ミュージシャン(元Silent Siren))
1991年 - エディ・バトラー (プロ野球選手)
1992年 - エル (俳優、アイドル(INFINITE))
1993年 - 星野大地 (元プロ野球選手)
1994年 - 佐々木萌 (ミュージシャン(エドガー・サリヴァン))
1994年 - ジェラール・デウロフェウ (サッカー選手)
1994年 - 中島健人 (俳優、アイドル(Sexy Zone))
1995年 - 秋元龍太朗 (モデル)
1995年 - 稲井桃子 (バスケットボール選手)
1997年 - 土井暉仁 (ラグビー選手)
1997年 - 雷挺婕 (チェスプレーヤー)
1998年 - 福山康平 (俳優)
1998年 - ジャック・ハーロウ (ラッパー)
1999年 - 佐藤輝明 (プロ野球選手)
1900年代~1990年代の3月13日は153名の有名人の誕生日です。
2000年代
2000年 - NOA (ミュージシャン、シンガーソングライター)
2000年 - エアコンぶんぶんお姉さん (お笑い芸人)
2002年 - 佐野晶哉 (アイドル(ジャニーズJr.、Aぇ! group))
2003年 - 茜空 (アイドル(ukka))
2003年 - 片岡成美 (元アイドル(SKE48))
2004年 - 寺田陽菜 (元アイドル(NGT48))
2004年 - 安井南 (女優)
2000年代の3月13日は7名の有名人の誕生日です。
3月13日は合計で160名の有名人の誕生日でした!
この日も多かったね!
まとめ
以上となります。
3月13日の記念日は
- ペヤングソースやきそばの日
- 一汁三菜の日
- 崔さんの日
- 石井スポーツグループ 登山の日
- お父さんの日
- 新選組の日
- 青函トンネル開業記念日
- 漁業法記念日
- サンドイッチデー
と9個の記念日が制定されています!
この記事が楽しんでいただけたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。