【12選】5月14日の今日は何の日?記念日・雑学・誕生日の有名人まとめ!

※アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

5月14日の今日は何の日なのでしょうか?

調べてみると12個ほどの記念日が制定されており、多くの有名人の誕生日でもありました!

  • クラシコ・医師の日
  • 斎藤茂吉記念日
  • 丸大燻製屋・ジューシーの日
  • マーマレードの日
  • ごいしの日
  • けん玉の日
  • ゴールドデー
  • 種痘記念日
  • 温度計の日
  • 独立記念日
  • 国家統一の日
  • イエローデー・ローズデー

今回は5月14日が何の日なのか・5月14日が誕生日の有名人もまとめてみました!

また、5月14日の誕生花や5月の誕生石もまとめました!

目次
スポンサーリンク

5月14日の今日は何の日?記念日や雑学

何の日?
日向ネコ

今日は12個の記念日があるんだね!

太陽くん

日本以外の国の記念日もたくさんあったから見てみよう!

【1】クラシコ・医師の日

クラシコ株式会社とは

出典:クラシコ株式会社

クラシコ株式会社は、2008年創業の医療アパレル企業です。「世界中の医療現場に、人間的で、感性的、直感的な革新を生む」をミッションに、白衣やナース服などの医療従事者向けプロダクトの企画・販売を行なっています。クラシコが提供する医療用ユニフォームは、機能性だけではなく、デザインにもこだわりを持っており、医療従事者が身に着けるだけでモチベーションが上がるような、スタイリッシュで現代的なアイテムを提供しています。

日向ネコ

コロナ禍で医療従事者の皆さんのありがたみを痛感したね。

太陽くん

この記念日が、社会全体で「医療従事者の方への感謝を表す文化」を育てていくきっかけになるといいよね!

【2】斎藤茂吉記念日

出典:Wikipedia

斎藤茂吉とは

1882年5月14日山形県に生まれ、東大医学部を卒業。明治から昭和にかけて活躍した斎藤茂吉は、短歌や随筆、歌論などを多数残し、近代短歌に大きな影響を与えた人物ですが、本業は精神科医でもありました。1913年に刊行した歌集「赤光」によって一躍有名となり、他にあたらま」「白桃」など17作の歌集を残すなど、生涯で1万8千首の短歌を詠んだと言われています。

スポンサーリンク

【3】丸大燻製屋・ジューシーの日

出典:丸大食品|燻製屋

燻製屋あらびきポークウインナーとは

出典:丸大食品|燻製屋

丸大食品は、食肉加工食品を中心に手掛ける食料品メーカーです。「燻製屋熟成あらびきポークウインナー」は
パリッとジューシーなポーク100%のウインナーで、原料肉を低温で72時間以上熟成させることにより、肉の旨みを引き出した丸大食品の代表的な商品であり、モンドセレクションをはじめとする金賞を4冠受賞しています。

【4】マーマレードの日

太陽くん

愛媛県が日本最大の柑橘類の産地なんだって!

日向ネコ

パンにのせても美味しいし、ヨーグルトにまぜてもいいよね!

スポンサーリンク

【5】ごいしの日

【6】けん玉の日

スポンサーリンク

【7】ゴールドデー

出典:ゼスプリキウイ公式Instagram

ゼスプリのキウイフルーツについて

キウイのキャラクターたちが歌い踊るCMがお馴染みのゼスプリですが、ゼスプリのキウイフルーツには、ビタミンCや食物繊維、カリウムなど、日常生活で積極的にとりいれたい10種の栄養素がぎっしりと詰まっており、栄養素はフルーツでナンバーワンとされています。また、生のまま食べられるため、加熱に弱い栄養素や調理で失われやすい栄養素もまるごととることができます

日向ネコ

新人さんたちにゴールドキウイを贈る日なんてユニークな記念日だね!

太陽くん

職場の雰囲気も明るくなって、新人さんたちの緊張もほぐれそうだよね!

【8】種痘記念日

エドワード・ジェンナーと種痘

出典:Wikipedia

エドワード・ジェンナーは1749年生まれのイギリスの医学者であり、種痘とは天然痘のワクチンで、人類史上初のワクチンです。天然痘は感染力が非常に強く、発症すると高熱を引き起こして全身に化膿性の発疹ができる病で、紀元前より死に至る病として人々に恐れられていました。18世紀末、ジェンナーは牛痘に感染した乳搾りの人が天然痘にはかからないことに目をつけ、ウイルスそのものを利用して感染症を予防する実験を開始。この実験が成功し、天然痘による死亡者は劇的に減少最終的には世界保健機構によって根絶が確認されるに至りました。

日向ネコ

今では様々な予防接種があるよね!

太陽くん

当たり前に受けているけど、こういう人達の努力のおかげであることを忘れてはいけないね!

スポンサーリンク

【9】温度計の日

ガブリエル・ファーレンハイトとは

出典:Wikipedia

ガブリエル・ファーレンハイトは、ポーランドに生まれ、主にオランダで活動した技術者・物理学者です。物質の沸点や膨張率、密度などを測定して物性科学に貢献したほか、数々の科学器具の製作にも取り組み、多くの功績を残しました。日本では気温や体温などの温度を摂氏(℃)で表すのが一般的ですが、アメリカや一部の英語圏では華氏(℉)が使われており、「℉」はファーレンハイトの名前から、「華氏」はファーレンハイトの中国語表記「華倫海」から付けられています。

【10】独立記念日

【11】国家統一の日

【12】イエローデー・ローズデー

日向ネコ

お隣韓国にはユニークな記念日があるんだね!

太陽くん

イエローデーとローズデーは同じ日だけど内容が対象的な気が...

スポンサーリンク

5月14日が誕生日の有名人

誕生日

次は5月14日が誕生日の有名人を紹介します!

スポンサーリンク

1600年代~1800年代

  • 1664年 - 鍋島吉茂(第4代佐賀藩主)
  • 1754年 - 京極高中(第5代丸亀藩主)
  • 1761年 - 鷹司政煕(江戸時代の公卿)
  • 1791年 - 藤堂高秭(第14代久居藩主)
  • 1804年 - 木下利愛(第11代足守藩主)
  • 1831年 - 松平頼徳(第9代常陸宍戸藩主)
  • 1835年 - 安場保和(第6代北海道庁長官、貴族院議員)
  • 1850年 - 村山龍平(朝日新聞共同創業者、衆議院議員、貴族院議員)
  • 1882年 - 斎藤茂吉(歌人)
  • 1884年 - 宗不旱(歌人)
  • 1889年 - 西尾実(国語学者、国文学者)

1600年代~1800年代の5月14日が誕生日の有名人は11名でした。

1900年代~1940年代

  • 1901年 - 河野謙三(第11・12代参議院議長)
  • 1901年 - 橋本乾三(元最高検察庁検事)
  • 1905年 - 前川國男(建築家)
  • 1905年 - 井上八千代(4代目)(日本舞踊家)
  • 1907年 - 高志航(エース・パイロット)
  • 1907年 - 伊藤勝三(元プロ野球選手)
  • 1910年 - 木全竹雄(元プロ野球選手)
  • 1916年 - 竹本津太夫(4代目)(浄瑠璃太夫)
  • 1918年 - 伊藤国雄(元プロ野球選手)
  • 1929年 - 坂東三津五郎 (9代目)(歌舞伎役者)
  • 1930年 - 浦山桐郎(映画監督)
  • 1932年 - 森本雅樹(天文学者)
  • 1932年 - 佐原健二(俳優)
  • 1932年 - 小野拓(元プロ野球選手)
  • 1933年 - 山崎満(俳優)
  • 1934年 - 森田一(政治家)
  • 1935年 - 三木忠雄(政治家)
  • 1939年 - 池沢義行(元プロ野球選手)
  • 1942年 - 伊藤勲(元プロ野球選手)
  • 1943年 - 大庭清(元プロ野球選手)
  • 1943年 - 大島賢三(外交官)
  • 1944年 - 桑原征平(元アナウンサー)
  • 1944年 - 石田逸男(元プロ野球選手)
  • 1949年 - 吉岡邦広(元プロ野球選手)
  • 1949年 - 金井元三(元プロ野球選手)

1900年代~1940年代の5月14日が誕生日の有名人は25名でした。

1950年代~1990年代

  • 1951年 - 渋谷通(元プロ野球選手)
  • 1951年 - つのごうじ(作曲家、編曲家、シンガーソングライター)
  • 1951年 - 根本学(元プロ野球選手)
  • 1952年 - 大島令子(政治家)
  • 1953年 - 小森陽一(日本文学者、東京大学教授)
  • 1953年 - 後藤寿彦(アマチュア野球指導者)
  • 1954年 - 大間ジロー(ドラマー、音楽プロデューサー(元オフコース)
  • 1955年 - くらもちふさこ(漫画家)
  • 1955年 - 斉木弘吉(写真家)
  • 1956年 - 古屋範子(政治家)
  • 1957年 - 古尾谷雅人(俳優)
  • 1957年 - 佐戸井けん太(俳優)
  • 1957年 - 磯辺万沙子(女優、声優)
  • 1959年 - 伊藤寿文(元プロ野球選手)
  • 1960年 - 和興(俳優)
  • 1961年 - 平林都(マナー講師)
  • 1964年 - 宅麻仁(タレント)
  • 1964年 - エド・はるみ(お笑いタレント)
  • 1965年 - 亀井亜紀子(政治家)
  • 1969年 - 後藤孝志(元プロ野球選手)
  • 1970年 - 上山道郎(漫画家)
  • 1970年 - 立石尚行(元プロ野球選手)
  • 1970年 - 下川健一(元サッカー選手)
  • 1970年 - 折茂武彦(元バスケットボール選手)
  • 1971年 - 柏田貴史(元プロ野球選手)
  • 1971年 - 山本香苗(政治家)
  • 1972年 - 日村勇紀(お笑いタレント(バナナマン)
  • 1972年 - 中居殉也(元プロ野球選手)
  • 1973年 - 岩波理恵(タレント)
  • 1974年 - 内薗直樹(元プロ野球選手)
  • 1974年 - 小木逸平(アナウンサー)
  • 1976年 - 秋谷智子(声優)
  • 1976年 - 豊田綾乃(TBSアナウンサー)
  • 1976年 - CUEZERO(MC(BY PHAR THE DOPEST)
  • 1977年 - 小沢亜貴子(歌手)
  • 1977年 - 三遊亭あら馬(落語家)
  • 1977年 - 井門宗之(ラジオパーソナリティ)
  • 1978年 - 中村千絵(声優)
  • 1979年 - 安達健太郎(お笑いタレント(元カナリア)
  • 1980年 - 市川大祐(元サッカー選手)
  • 1980年 - 佐井仁美(元タレント)
  • 1980年 - 橋本みゆき(シンガーソングライター)
  • 1981年 - 野久保直樹(俳優、タレント)
  • 1982年 - 吉野紗香(女優、タレント)
  • 1982年 - 柴田亜衣(元競泳選手)
  • 1982年 - 安田芽衣子(元タレント)
  • 1982年 - 鈴木啓太(お笑い芸人(上々軍団)
  • 1983年 - 杉浦友紀(アナウンサー)
  • 1984年 - 石井智也(俳優)
  • 1984年 - 高橋良輔(俳優)
  • 1984年 - 大井健太郎(サッカー選手)
  • 1984年 - 三浦隆司(元ボクサー・指導者、元WBC世界スーパーフェザー級王者)
  • 1985年 - 杉本文乃(元タレント)
  • 1985年 - 高橋義希(元サッカー選手)
  • 1985年 - 坂本和也(画家)
  • 1986年 - 岳野竜也(元プロ野球選手)
  • 1986年 - 新原千恵(元野球選手)
  • 1986年 - 嶋佐和也(お笑い芸人(ニューヨーク)
  • 1987年 - 飯田達郎(ミュージカル俳優)
  • 1988年 - 黒田エイミ(ファッションモデル)
  • 1989年 - 斉藤彰吾(元プロ野球選手)
  • 1989年 - 栗原三佳(元バスケットボール選手)
  • 1994年 - 福永春吾(元プロ野球選手)
  • 1994年 - 則本佳樹(元プロ野球選手)
  • 1995年 - 梅村晴貴(元サッカー選手)
  • 1996年 - 岡井明日菜(元アイドル(元ハロプロエッグ)
  • 1996年 - 星名美津紀(グラビアアイドル)
  • 1996年 - 早乙女友貴(俳優)
  • 1996年 - 内藤秀一郎(俳優、モデル、タレント)
  • 1997年 - 高橋奎二(プロ野球選手)
  • 1998年 - 海津雪乃(グラビアアイドル、タレント)
  • 1998年 - 三好優作(ラグビーユニオン選手)
  • 1999年 - 白坂奈々(元女優)

1950年代~1990年代の5月14日が誕生日の有名人は73名でした。

2000年代

  • 2000年 - 石川真佑(バレーボール選手)
  • 2002年 - 白本彩奈(女優、モデル)
  • 2010年 - 三船はな(女優)

2000年代の5月14日が誕生日の有名人は3名でした。

日向ネコ

今日は日本人だけでも、たくさんの有名人が生まれた日なんだね!

太陽くん

5月14日生まれの有名人は112名だったよ!

スポンサーリンク

5月14日の誕生花

誕生花

次は5月14日の誕生花を紹介します!

スポンサーリンク

シャクヤク

アイリス

紫のオダマキ

ワスレナグサ

スポンサーリンク

5月の誕生石

誕生石

次は5月の誕生石を紹介します!

スポンサーリンク

エメラルド

翡翠(ヒスイ)

スポンサーリンク

まとめ

以上となります。

5月14日が何の日かというと

  • クラシコ・医師の日
  • 斎藤茂吉記念日
  • 丸大燻製屋・ジューシーの日
  • マーマレードの日
  • ごいしの日
  • けん玉の日
  • ゴールドデー
  • 種痘記念日
  • 温度計の日
  • 独立記念日
  • 国家統一の日
  • イエローデー・ローズデー

12個もの記念日が制定されていました!

5月14日が誕生日の有名人は総勢112名でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次